2018-06-16_Windows10でリモートデスクトップでクリップボード共有が効かない
概要
Windows環境でいつの間にかクリップボード共有ができなくなっていました。ファイルのコピー貼り付けも出来なければ、文字のコピペも出来ない状況で不便だたの対処法を記載します。
環境
- ホスト(接続元):Windows10
 - ゲスト(接続先):Windows10
 
対応方法
ゲスト側(接続先)で実施
- win+rでgpedit.mscと入力
 - グループポリシーエディタが起動 
- 管理者用テンプレート
 - Windowsコンポーネント
- リモートデスクトップサービス
 - リモートデスクトップセッション ホスト
- データとリソースのリダイレクト
 - [クリップボードのリダイレクトを許可しない]を開き無効を選択
- サインアウト(ログオフ)
 
 
 
 
 
ログオフ後 rdpclip.exe(RDPクリップボードモニター ) がプロセスとして動いているかを確認します。
※その名の通り、リモートデスクトップでクリップボード共有機能を動かしているプロセスです。
大前提として_RDPで接続する際のオプションでローカルリソースのクリップボードにチェックを入れて、共有をON_にしておくこと忘れないでください。